ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要・部局刊行物
  2. 福岡工業大学研究論集
  3. 研究論集 第52巻1号(通巻81号)

極大平面的グラフの同サイズの2つの木と連結成分に対する構成可能性に関する考察

http://hdl.handle.net/11478/1367
http://hdl.handle.net/11478/1367
9be60c79-e320-4da8-80c6-cfa2962bb25f
名前 / ファイル ライセンス アクション
11478-1367_p31.pdf 11478-1367_p31.pdf (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-04
タイトル
タイトル 極大平面的グラフの同サイズの2つの木と連結成分に対する構成可能性に関する考察
タイトル
タイトル A consideration of a maximal planar graph constructed from two same size trees
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 graph theory
キーワード
主題Scheme Other
主題 maximal planar graph
キーワード
主題Scheme Other
主題 tree
キーワード
主題Scheme Other
主題 connected component
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 graph theory
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 maximal planar graph
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 tree
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 connected component
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 高橋, 昌也

× 高橋, 昌也

WEKO 2578

高橋, 昌也

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 2802
姓名 タカハシ, マサヤ
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 2803
姓名 TAKAHASHI, Masaya
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 For any integer n≧3, let G be the maximal planar graph with n vertices and m=3n−6 edges, and, T1 and T2 be any two trees with n−1 vertices and n−2 edges each other. If G contains T1 and T2 then we define the following subgraphs G′ and G″ of G as follows. Let G′ be a graph obtained by deleting edges of T1 and T2. Furthermore, let G″ be a graph obtained by deleting isolate vertices of G′. In this paper, we consider the problem to determine whether there is a maximal planar graph G such that T1 and T2 are contained in G and G″ is simple and connected subgraph with n−2 edges obtained from G, in the 3≦n≦7 case. As a conclusion, we can obtain that the answer of the problem is “yes”. In this paper, we discuss the detail of our consideration as the following ⑴ and ⑵. ⑴ If n=7, T1 and T2 are star type trees as table 3.8 described below, and G is the maximal planar with 7 vertices and 15 edges as table 4.6 described below, then G can not contain T1 and T2 in the same time. ⑵ Otherwise, G can contain T1 and T2, and G″ which is simple and connected subgraph with n−2 edges obtained from G.
書誌情報 福岡工業大学研究論集

巻 52, 号 1, p. 31-50, 発行日 2019-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02876620
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
形態
値 1607627 bytes
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル キョクダイ ヘイメンテキ グラフ ノ ドウサイズ ノ 2ツ ノ キ ト レンケツ セイブン ニ タイスル コウセイ カノウセイ ニ カンスル コウサツ
出版者
出版者 福岡工業大学
出版者(ヨミ)
値 フクオカ コウギョウ ダイガク
別言語の出版者
値 Fukuoka Institute of Technology
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・ローカル
値 紀要論文
資源タイプ・NII
値 Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
値 text
資源タイプ・ローカル表示コード
値 01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:44:49.651927
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3