ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要・部局刊行物
  2. 福岡工業大学研究論集
  3. 研究論集 第55巻2号(通巻86号)

水転写シートと家庭用ラミネーターを用いたグラフェン転写

http://hdl.handle.net/11478/00001751
http://hdl.handle.net/11478/00001751
4748bf1b-2520-4ad0-8a5d-461ff61aa0d6
名前 / ファイル ライセンス アクション
(55(2),65-69)一木,北﨑,小川,鈴木.pdf (55(2),65-69)一木,北﨑,小川,鈴木.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-02
タイトル
タイトル 水転写シートと家庭用ラミネーターを用いたグラフェン転写
言語 ja
タイトル
タイトル Graphene Transfer by using a Water Transfer Sheet and a Home-use Laminator
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 graphene transfer
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 laminator
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 polyvinyl alcohol
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Hall measurement
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 gate control
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 microfabrication
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 一木 亮

× 一木 亮

WEKO 3711

ja 一木 亮

一木
亮

Search repository
北﨑 訓

× 北﨑 訓

WEKO 3712

ja 北﨑 訓

北﨑
訓

Search repository
小川 友以

× 小川 友以

WEKO 3713

ja 小川 友以

小川
友以

Search repository
鈴木 恭一

× 鈴木 恭一

WEKO 3714

ja 鈴木 恭一

鈴木
恭一

Search repository
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 3715
姓名 イチキ, リョウ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 3716
姓名 キタザキ, サトシ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 3717
姓名 オガワ, ユイ
著者(ヨミ)
識別子Scheme WEKO
識別子 3718
姓名 スズキ, キョウイチ
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 3719
姓名 ICHIKI, Ryo
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 3640
姓名 KITAZAKI, Satoshi
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 3720
姓名 OGAWA, Yui
別言語の著者
識別子Scheme WEKO
識別子 3721
姓名 SUZUKI, Kyoichi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Graphene grown on a copper foil was transferred to a SiO2/Si substrate by usinga water transfer sheet and a home-use laminator with four rollers. This method succeeded in transferring the large-area graphene from the copper foil to the substrate easily while maintainingthe crystal quality. Mesoscopic structures were fabricated on the transferred graphene by using photolithography and oxygen plasma etching. As a result of the electric transport measurements, conductive characteristics were created even in a small area of 50 × 50 μm2 at 1.4 K. The carrier density was also controlled by applyingthe gate voltage to the conductive Si layer in the substrate although the variable range of the density was relatively small. With optimization, there is the possibility that this method could take the place of the conventional graphene transfer method.
書誌情報 福岡工業大学研究論集

巻 55, 号 2, p. 65-69, 発行日 2023-02-28
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24350222
形態
値 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル スイテンシャ シート ト カテイヨウ ラミネーター オ モチイタ グラフェン テンシャ
言語 ja
出版者
出版者 福岡工業大学
出版者(ヨミ)
値 フクオカ コウギョウ ダイガク
別言語の出版者
値 Fukuoka Institute of Technology
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・ローカル
値 紀要論文
資源タイプ・NII
値 Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
値 text
資源タイプ・ローカル表示コード
値 02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:34:20.006871
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3